文字を回転させて細密なレース素材を作る方法をご紹介しています。
1. 文字を配置する

文字ツールを使って好きな言葉を入力し、カラーを白に設定します。
フォントの種類は問いませんが、なるべく細めのものを使うのがポイントです!
2. 文字を反転して重ねる

リフレクトツールを使って、先ほどの用意した文字の上に文字を反転して重ねます。


上図の右の例では見やすくするために文字を緑色にしてありますが、本来は左のように白色のままで大丈夫です。
3. 重ねた文字を上下反転してコピーする

さらにリフレクトツールを使って、重ねた文字全体を上下に反転コピーします。水平線を軸にして、鏡写しのようにそれぞれの文字をくっつけると、仕上がりの形に連続性が生まれます。
4. 文字を回転しながらコピーする

回転ツールを使って、文字を10°ずつ回転しながらコピーしていきます。


一度回転をかけたら、あとは変形の繰り返し(Command+D)でオブジェクトを一周しましょう。


5. 完成!

以上でレース素材は完成です。
他にも入力する文字を変えたり、フォントの種類を変更することで、色々な形のレースをつくることができます。
ただ、このままだとテキストデータになっているので、印刷業者に入稿する際には忘れずに書式のアウトライン化をしてくださいね。
参考
書籍:プロの現場で使われているillustratorの「超速」テクニック